Kam-nagi Software
[English]
Future Plan...
Yui Documentation.
ThumbnailTracker

Update Log...
2001/4/9
Moe1.1.2 Released.
2001/3/16
BeMailAccount1.1.0. Released.

more..
 

 

巫ソフトウェアはゆんの一人ユニットです
BeWareをリリースしたりBeOS関連の記事を書いたり
まあぼちぼちやっていく事でしょう

 

 

Moe1.1.2
updated 2001/4/9.
Download source code(172 Kbytes)
Download x86(194 KBytes)

 Moeはアクティブなウィンドウの上に可愛いいマスコットを 常駐させるプログラムです。
 疲れた心を癒す一服の清涼剤としてあなたのデスクトップにいかがでしょう?
 メモリリークを修正しました。 新バージョンのダウンロードを強く推奨します。


ドキュメントを読む
 

 

BeMailAccount1.0.0
updated 2001/3/16.
Download source code(25 Kbytes)
Download x86(35 Kbytes)
Download PPC(18 Kbytes)

 BeMailAccountはBeMail用のマルチアカウントセレクタです。

 

 

skkIM1.1.3
updated 2000/4/21.
Download package(1,184 Kbytes)
Donwnload package without dictionary(152 Kbytes)

 emacs用の日本語変換プログラムSKKのサブセット。
 ローマ字かな変換を基本にした単文節変換方式で、送り仮名情報を明示する 事による精度の高い変換や、ホームポジションから手を離さなくていいキー バインドなどが特徴です。
1.1.2ではBeOS R5でコンパイルできるようになりました。
1.1.3ではBeOS R5でユーザー辞書が正しくセーブできない事があるバグを修正しました。

 

 

Kagari 1.5
updated 1999/7/30.
Download source code(136,917 bytes)
Download x86(236,608 bytes)
Download PPC(210,560 bytes)

 学習型ランチャー。
 「最近使ったアプリケーション」ならぬ「頻繁に使ったアプリケーション」です。
 1.5ではFloating Launcherの追加、Preferencesの追加、About Boxの追加、アルゴリズムの見直しなど多数の変更が行なわれました。R4.5専用ですので御注意を。


screen shot(166,579bytes)
(c)しばやん
 

 

MonoView 1.0.4
updated 2000/4/9.
Download source code(59 Kbytes)
Download x86(63 Kbytes)
Download PPC(78 Kbytes)

 画像ビューア兼、壁紙風レプリカントです。
 ようやく念願の動画再生機能が装備されました。好きな動画を壁紙としてTrackerに貼りつけることができます。


screen shot(194,490bytes)
(c)しばやん
 

 
ゆん記

ゆん記を見る

ゆんの怠惰な日々を赤裸裸に綴る日記? というか開発日記というか備忘録というか。言いだしっぺの法則と言うか。

 

 
adoliBeDITORIAL

ゆんが実際にBeOSのプログラミングで迷ったりした事例とか こんな事も出来るんよとかいうTIPS的な内容を紹介するコーナーです。

半年ぶりの今回は、emacs用の辞書検索プログラムLookupのインストール方法の紹介です。

2000/3/31 「英語なんて恐くない!」

1999/7/22 「IMはさりげなく」

1999/7/13 「Deskbarといっしょ」

1999/7/6 「IM Look」

1999/7/13 「mwccとgccの狭間で」

1999/5/13 「BPopUpMenuを開く」

 

 

Junk
 未完成品。実験コードその他。ドキュメントありません。

1999/5/20 「TrackerWatcher0.1d」(21,680bytes/x86 binary/source code)
 木坂さんのInstantViewの仕組みを聞いたら面白そうだったので、スクリプティングの実験してみました。起動するとテキストウィンドウが開いて、Trackerが現在表示しているファイルの一覧を表示します。新しくフォルダ開いたりファイル削除したりして表示状況に変更がかかると、その都度差分情報を表示してくれます。
 

 


yun@be-in.org

猫目埠頭